fc2ブログ

マイヤヒー~剽窃~恋のマイアヒ

エイベックス著作権違反疑惑 のまネコ問題

手紙を出した。

tegami.jpg

詳しくは→モナーを守る具体的な方法

関係各社の誠実な対応に期待してます。
世の中、捨てたもんじゃないって思いたい。

MUSICLIFE v2
こんなふうに思っているヒトもいるんだから。
(また泣いてしまった。。)

【“手紙を出した。”の続きを読む】
  1. 2005/09/25(日) 12:17:32|
  2. のまネコ
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:3

何かの役に立つのか知らん

SONYのどこでもいっしょ~ポケットステーションもいっしょ~に同梱されてた「特製ミニミニポーチ」ちゃん。
物持ち良くってびっくりだ。

ネコモノ好きなんですよねぇ・・・。
トロって眉毛あるんだなぁ。。。。ってことはセーフか、のまネコ。
残念。




【“何かの役に立つのか知らん”の続きを読む】
  1. 2005/09/25(日) 11:55:03|
  2. のまネコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

■「のまネコ」に関するエイベックスネットワーク株式会社の発表について



先般エイベックスネットワーク株式会社が発表した「のまネコ」の商標出願(出願人:有限会社ゼン)について、説明申し上げましたが、言葉足らずのところがあり、みなさまに誤解を生じさせ、混乱を招いたことにつきまして、関係者の方々ならびに関連するみなさまにまずはお詫び申し上げます。
わたしたちはビジネスを行っておりますから、プロモーションの結果生じた市場の反応に対応してさらにその活躍の場を広げていきたいと常に考えております。
しかし今回出願した商標につきましては、あくまでもグッズとして展開されるキャラクターの「のまネコ」のみであり、当然のことではありますが、わたしたちが、モナーの利用に対して権利を主張することは一切ありませんし、他のアスキーアート(例:しぃ、モララーなど)に対しても同様です。
再度申し上げますが、あくまでも商品開発における「のまネコ」に限定した商標登録出願でしかありません。
今回モナーを始めとするアスキーアートキャラクターを愛し育ててきたみなさまに対する配慮が足りなかったことは、エイベックス・グループとして反省いたしております。
今後、わたくしたちは、いわゆるネットコミュニティのみなさまともより一層深いコミュニケーションをとらせていただきながら 、多くの人々に楽しんでいただけるクリエイ ティブなエンタテインメント・コンテンツを世の中に出して参りますので、よろしくお願いいたします。

エイベックス・グループ・ホールディングス株式会社 2005年9月23日


以上、shopping@RENA より全文引用しました。

前項の疑念に答えるような形にも見える「のまネコ」についてのご説明です。

さてと、こちらも再度申し上げたい。
「そーゆーことじゃないんだよっ!!」
がっかりだ。

私個人としては、AAを規制されるとか今後もインスパイヤされつづけるとかは確定ではないようだし、この運動に参加している動機としては薄いわけで。

そもそも、マイヤヒフラッシュの登場キャラクターがあの形態をとっていること、とっていたことをavexは理解しているんだろうか?
宣伝活動にも「いわゆるネットコミュニティ」的な文言を使用していたんだから成立の背景について知らないわけはないでしょう?

あのフラッシュは、まず形態への共通認識ありきで、キャッチーな楽曲と共に歓迎されたんだと認識しているんだけど。
違うのかな。

勿論、ただのネコだって思って楽しんでた人たちもたくさんいるとは思うし、avexの強気もそこから来ているのかもしれない。
でも出自を知らずにいても楽しめるだけの厚みを持ったキャラクターなんだよね。

その厚みは「いわゆるネットコミュニティ」が作り上げてきたものだってこと。
決して、「恋のマイアヒ」が作ったものじゃないし、エイベックスのオリジナリティだって、その厚みなしで成立するものじゃない。

この文面見てると、そんな共通認識の上に成り立った創作物に対して、商材としての価値だけしか感じてないように思える。
なにもかもぶっちぎって、商活動をするためだけに法的な手続きだとか「ご説明」だとか・・・、上っ面じゃんね。

フラッシュの著作権は買いました。
フラッシュに登場しているキャラクターも一緒に買いました。
キャラクターの名前はこちらで付けました。他と区別しとかなきゃいけないので。
区別しないと他で売られますから、著作権もうたっときます。

あのさ、マイヤヒのネコはただのネコちゃうねんぞ。
実際、ネコでもないけど。
いい加減にしとけ。

「恋のマイアヒ」ってーのを商標登録しといたらどないでしょうか?
せっかく流行らせたのがそんなに勿体無いんなら。
他だって「恋のマイアヒ」にからませないと海賊商売しにくいでしょうに。
商品展開しにくい?
もうしてある?
キャラクターも買ったんだから商売しないでどうする?

何度も言いますが、その登場キャラクターの歴史ごと買ったんじゃい。という態度は問題ありますよ?
理解してますか?

私的のまネコのゴール。
「商標登録の取り下げ」
エイベックス様、よろしくお願いいたします。


不買運動絶賛実行中!!



不買運動について詳しくは↓
私たちにできること -エイベックス著作権違反疑惑『のまネコ問題』-

もいちど詳しくのまネコ問題↓
5分で解る「のまネコ」問題

やたら可愛い2ちゃんのキャラクターフィギュア↓和みます。
2ちゃんねる AAフィギュア&雑貨 しぃ*パラダイス

  1. 2005/09/23(金) 13:42:44|
  2. のまネコ
  3. | トラックバック:5
  4. | コメント:2

たられば


avexの松浦社長にあてて手紙を書いたはいいが虚脱モード。
「良き前例を示して欲しい」というのが手紙の大意。
具体的なことは何も書けなかった。

2ちゃんねるの疑念とエイベックスの懸念。
「たられば」の応酬。

「モナー」が一企業体に独占されてしまったら・・・。
「恋のマイアヒのネコ」がキャラクタービジネスで他企業に利用されてしまったら・・・。

→今後のAAを使った創作活動に制限が加えられるに違いない。etc.
→ビジネスチャンスがふいになる。かもしれない・・・etc.


掲示板では一般層への問題の周知を促すアクションが様々に取り沙汰されている模様。

「売らせない為」「買わせない為」、乱暴にまとめるとこんな感じなのかな。
正しい情報を広く知らせて審判して貰うということなのかもしれないから知らせるのは大事だよなぁ。
実際、自分が大した意見もないのにBlogを始めてしまったのもそういうことだし。
知って欲しい気持ちも勿論ある。

ただ、同時に掲示板上に散見される誹謗中傷にも見えるような書き込み、遊び半分のインスパイヤに拒否反応を覚える。
自分の気持ちにに迷いが出てきそうになる。
ただでさえ評判いまひとつの掲示板なのに。
関わるのに躊躇してしまうじゃないのさ。

「そっち(2ちゃん)しか見てないからavexに反感持ったんじゃないの?」
「のまネコのことなんか誰も気にしてないと思うけど・・・。」
友人の意見にちょっと黙るしかない自分がいた。
「そもそもエイベックスに倫理感を求めるのが間違い。」
待って、待って、それじゃあ夢も希望もないじゃない。

最初の日記に歌とAAの表現の根は一緒じゃないのと書いた。
「なぜわからないのか」とも書いた。
未だにその気持ちは変わらない。
つかみどころのないお金にならないこの気持ち。

avexの人たちに伝える術はないものだろうか。
大きな会社だけど働いているのはひとりひとりの人間には違いなく・・・。
これ以上の負の連鎖は止めなければならないと思う。
大きい会社だからこそ背負っているものが大きいからこそ、良き判断が求められるのじゃあなかろうか。

のまネコ問題Wikiより引用の引用、感動したので全文掲載。




いろいろ調べていたら、1982年9月19日
IBM研究員Scott E Fahlman氏によってはじめての顔文字が使われたそうな。
保存されているその時のログは、こんな内容だったらしい。

19-Sep-82 11:44 Scott E Fahlman :-)
From: Scott E Fahlman
I propose that the following character sequence for joke markers:
:-)
Read it sideways. Actually, it is probably more economical to mark
things that are NOT jokes, given current trends. For this, use
:-(
ジョークのマーカーとして:-) を使うことを提案します/横に読んでください。
また、今の話でジョークでないことを示すために:-( を使おう。

↑「フェイスマークの図像学」よりttp://www.toyama-cmt.ac.jp/~kanagawa/facemark.html

つまり、AAの元となった顔文字は、最初から「共有され、
コミュニケーションをとりもつべきもの」として解放されていたのだ。
その後瞬く間にバリエーションを増やした顔文字はAAやテキストアートへ進化していく。

顔文字が誕生して20年後の2002年にScott E Fahlmanはこう語ったようだ。

「顔文字を使うときに、少しでも使用料を取られるとしたら、だれも使いませんよ。
良かったのか悪かったのかわかりませんが、これは私が世界に上げた贈り物です」

↑「顔文字ピックアップニュース」よりttp://www.kaomoji.net/pickupnews.html
(共同通信で配信されたようだが元記事はリンク切れ)

「これは私が世界に上げた贈り物です」 ……
こんな騒ぎの最中だけれど、9月19日は顔文字の誕生日。



【“たられば”の続きを読む】
  1. 2005/09/19(月) 11:55:13|
  2. のまネコ
  3. | トラックバック:1
  4. | コメント:5

エイベックスの気持ち悪いところ

bana17.gif

■のまネコ著作権について
当社製品に使用されているキャラクター「のまネコ」は、「のまネコ」の著作権を管理する有限会社ゼンと商品化契約を締結した上で使用しております。
「のまネコ」は、インターネット掲示板において親しまれてきた「モナー」等のアスキーアートにインスパイヤされて映像化され、当社と有限会社ゼンが今回の商品化にあたって新たなオリジナリティを加えてキャラクター化したものですが、皆様において「モナー」等の既存のアスキーアート・キャラクターを使用されることを何ら制限するものではございません。
何卒ご理解のほどよろしくお願いいたします。

有限会社ゼン http://www.e-zen.info/   
エイベックス ネットワーク株式会社 2005年9月8日
(エイベックスショッピングアリーナより)

法的なものをクリアしさえすればOKという姿勢がなんといっても気持ち悪い。
私達は法には一切触れてません!
なんか言う事ある?(文句あるか!)ってな言い方がもう・・・気持ち悪い!!

そういうことじゃないんだよな。
エイベックスって大丈夫なんかな?

そういう態度を受けてか色々なアプローチが取り沙汰されてる。
一気飲みを助長するのはけしからん!脱線の映像には配慮がない!とか。著作権を管理しているとされている会社が疑わしい。ペーパーカンパニーなんじゃないか?
そもそもフラッシュ製作者の著作権の権限が及ぶ範囲って?
不買運動と関連企業への抗議。
等々。

こういう流れになってくるのは当然なことだと思う。
あんな見解に対抗しようと思ったら抗議する方だって理論武装を考えざるを得ないでしょう?
問題を大きくしなければこのままネット上の意見は封殺されてしまうって危惧するのも当然じゃないだろうか。

引用させて頂きました。(ITmedia)
エイベックス・グループ・ホールディングスのコンプライアンス・ポリシー

●インチキするな。
●弱いものイジメするな。
●人の金で遊ぶな。
●ウソつくな。
●勘違いするな。
●無駄使いするな。
●真似ても盗むな。
●「力」に頼るな。
●抜け駆けするな。
●仲間を裏切るな。
●チームとしての誇りを。

●そして、才能に愛と賞賛を。(決して嫉妬ではなく)


わかりやすい言葉で、企業理念というよりは人としての基本姿勢を説いているように思える。
これ作った人、今の状態ってどう思ってるんだろう。

良心とか仁義とか、お金にならないことを延々と考えている。

エイベックスに直接、意見を送る方法があったのでご紹介します。
リンクにも入れさせていただきました。

モナーを守る具体的な方法

こういうやりかたもあったんだって感じです。
文章、下手だけど頑張ってみます。

この問題に対して真摯に活動している方々には本当に頭が下がる。
一日も早い解決を願っています。

トラックバックさせて頂いたブログの方々、応援してます!!
頑張りましょう!!!
(勝手にリンクしてすみません)
【“エイベックスの気持ち悪いところ”の続きを読む】
  1. 2005/09/15(木) 01:01:26|
  2. のまネコ
  3. | トラックバック:7
  4. | コメント:7

仁義はないのか!エイベックス!!!

bana19.gif



2chとそっくりキャラで騒動


【デジタルメディア局】

毎日新聞 2005年9月13日 14時06分
 
以下の記載があったのでコピペやめました。
(MSN毎日インタラクティブに掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。)

エイベックスは、本来は掲示板にコメントしない。
現在、経緯などを整理中。
らしい・・・。
どういう態度なんだ?!

  1. 2005/09/13(火) 15:23:24|
  2. のまネコ
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:10

なんだそれ?!




エイベックス著作権違反疑惑「のまネコ」のまとめ

ひまつぶしに読んだだけだった。

・・・何が起こってるんだ。
関連ページを辿った挙句、2ちゃんねるに真夜中まで張り付いた。
リアルタイムで刻々ともたらされる情報。

avex所属アーティストMOVEの木村氏blog

も、ね、泣けた。

エイベックス非道だと思った。

モナーに思い入れなんかなかった。
マイヤヒーのフラッシュ面白かった。
2ちゃんがまたメジャー処に・・・。位の感想しか無かった。

のまネコかわいいよ。でも何かを蔑ろにしてる。

音楽や歌が持ってる力とAAが紡ぎだす物語の力、作用点は同じじゃないか。
どうしてわからない?!

掲示板では著作権や商標や、経済活動に関わる諸々のことが話し合われている。
きちんと筋を通して話すための方法。
仕方が無いことだと思う。
こんなときは感情論は役に立たない。
頑張って欲しい。

何日もロムってきて何にも有効な手段が思い浮かばないし、まとまらない。

avexに考え直して欲しい。
別に2ちゃんねるに対してどうということもないけど、人の思いを無下にするべきじゃないと思う。



【“なんだそれ?!”の続きを読む】
  1. 2005/09/13(火) 09:39:38|
  2. のまネコ
  3. | トラックバック:2
  4. | コメント:6
前のページ